[緑の募金]ってなんだろう?
「緑の募金」は、あなたから森への贈り物
.
緑の募金は、緑に関するボランティア活動を支援し、国民参加の森林づくり運動として展開することにより、国内はもとより地球的規模で森林づくりを進めることを目的としています。
高知県内で寄付いただいた緑の募金は、当会が窓口となり、学識経験者などで構成する運営協議会での審議を経て、県内の団体、法人や、ボランティアグループによる「森林の整備」「緑化の推進」「国際協力」などに活用されています。
【森林の整備】 |
水源の森づくり・整備や下刈り・間伐などの森林育成、上流域と下流域の連携によって行われる森林づくり、里山保全活動など。 |
---|
【緑化の推進】 |
みどりの街づくり、緑の少年団活動、学校林づくり、森林環境教育、木の文化の振興など、高知県内の緑化に関する普及啓発活動。 |
---|
【緑の国際協力】 |
高知県民が行う国際緑化事業 熱帯雨林再生、砂漠化防止などへの支援や参加、林業技術者の派遣。 |
---|
.
募金活動について
毎年、春と秋の年2回、県内一円で募金活動を実施しています。
[募金期間]
■春の募金期間 3月1日~5月31日
■秋の募金期間 9月1日~10月31日
春と秋の募金期間には、事務局と各市町村に設置している「高知県森と緑の会市町村支部(役場内の林業関係課)」で、家庭募金、学校募金、企業募金、街頭募金などの募金活動に取り組んでいます。
募金活動の一環として、高知市中央公園で行われる「高知市みどりの週間行事(4月中旬)」と「高知市都市緑化祭(10月中旬)」にて緑の募金PRブースを出展し、木工体験イベント等を行っています。
また、期間中に、四国森林管理局、高知県林業振興・環境部、高知市環境部、高知県子ども会連合会(緑の少年団)、当会に関係するボランティア団体等のご協力をいただき、街頭募金活動を行っています。
その他、県内の量販店や銀行、道の駅等に「募金箱」を常設していただいています。