山の学習支援事業(学校が申請する事業)
No.16紙を漉く
このプログラムが実施できる施設
下記の施設に行ってプログラムを実施できます。
高知県立甫喜ヶ峰森林公園
実施内容 | 型枠を使い紙漉き、草花等を入れて飾りつけなどをします。 |
---|---|
実施場所 | 森林公園内 その他 |
実施時期 | 通年 |
所要時間 | 30分~1時間 |
対応可能人数 | 30人程度まで |
費用 | ハガキサイズ1枚 50円 |
学校が準備するもの | 特になし |
その他 | まずはお気軽にお電話にてお問い合わせください。 実施予定日、学習の目的、希望する内容等をお伺いし、施設の利用状況等を確認します。 |
連絡先 | 電話:0887-57-9007 メール:hoki@kochi-sanrin.jp |
.
いの町紙の博物館
実施内容 | 紙漉き体験&原料等の説明など。 人数によりグループに分かれ入れ替わりで、色紙サイズの和紙を紙漉き体験・土佐和紙の歴史、和紙の原料や道具、作り方を学習します。 |
---|---|
実施場所 | いの町紙の博物館 実習室 |
実施時期 | 通年 |
所要時間 | 約1時間20分 (紙漉き体験 40分 原料等の説明 40分) 2グループに分かれる時は交互に実施します。 |
対応可能人数 | 25人ぐらいであれば1グループ、それ以上は数グループに分かれて実施します。 |
費用 | 入館料小中高生100円 (団体80円) 紙漉き体験料400円 |
学校が準備するもの | 特になし |
その他 | 30人以上の場合は、複数グループにわかれての対応となり時間調整が必要になります。(要相談) |
連絡先 | 電話:088-893-0886 FAX:088-893-0887 HP:http://kamihaku.com/ |
.
このプログラムが実施できる団体・講師
下記の団体が講師を派遣できます。
高知県立甫喜ヶ峰森林公園
実施内容 | 型枠を使い紙漉き、草花等を入れて飾りつけなどをします |
---|---|
実施場所 | 学校の教室 |
実施時期 | 通年 |
所要時間 | 30分~1時間 |
対応可能人数 | 30人程度まで |
費用 | ハガキサイズ1枚 50円 ※内容、人数等により、別途講師謝金を頂く場合があります |
学校が準備するもの | 特になし |
対応できる地域 | 高知県内全域 |
その他 | まずはお気軽にお電話にてお問い合わせください。 実施予定日、学習の目的、希望する内容等をお伺いし、対応できる講師の状況等を確認します。 |
連絡先 | 電話番号:0887-57-9007 メール:hoki@kochi-sanrin.jp |
.
高知県地球温暖化防止活動推進センター
実施内容 | 紙漉き体験(はがきづくり)を通して、紙の原料、紙のリサイクルについて学び、地球温暖化問題について考える。 |
---|---|
実施場所 | 教室等 水道を使うことのできる場所 |
実施時期 | 通年 |
所要時間 | 2時間 |
対応可能人数 | 20人以上の場合は講師3人が同行 |
費用 | なし |
学校が準備するもの | |
対応できる地域 | 高知県全域 |
その他 | 学校の希望や実施場所等の条件を伺ったうえで、対応可能な講師を紹介・派遣します。 |
連絡先 | 高知県地球温暖化防止活動推進センター 電話番号:088-822-5554(担当:中村) |
小6 図 使ってみよう材料と道具
小5 社 国土の自然とともに生きる