宿泊型学習支援事業(学校行事)
.
活動計画の例(2泊3日)
テーマ:森・川・海のつながりを学び、体験活動を通して自然環境の大切さを考えよう
1日目 | 2日目 | 3日目 |
13:00 開会行事 オリエンテーション 13:30 講話(森川海のつながり) 14:00 ネイチャーゲーム 15:30 テント設置 17:00 野外炊飯 19:00 レクリエーション 20:00 入浴 21:30 消灯 | 7:00 起床、朝食 8:30 自然散策、樹木観察 12:00 昼食、休憩 13:00 川の生き物調査、川遊び 16:30 野外炊飯 薪割体験、火起こし体験 19:00 キャンドルサービス 20:00 入浴 21:30 消灯 | 7:00 起床、朝食 テント片付け 9:00 木工クラフト体験 10:30 振り返り 11:30 閉会行事 12:00 終了 |
1日目 |
13:00 開会行事 オリエンテーション 13:30 講話(森川海のつながり) 14:00 ネイチャーゲーム 15:30 テント設置 17:00 野外炊飯 19:00 レクリエーション 20:00 入浴 21:30 消灯 |
2日目 |
7:00 起床、朝食 8:30 自然散策、樹木観察 12:00 昼食、休憩 13:00 川の生き物調査、川遊び 16:30 野外炊飯 薪割体験、火起こし体験 19:00 キャンドルサービス 20:00 入浴 21:30 消灯 |
3日目 |
7:00 起床、朝食 テント片付け 9:00 木工クラフト体験 10:30 振り返り 11:30 閉会行事 12:00 終了 |
.
- 自然散策・樹木観察
- 川の生き物調査
- 木工クラフト体験